お届け先ごと税抜¥2500以上で送料無料(北海道・沖縄除く)
全商品がSNSで即日贈れるeギフト対象

ご利用ガイド 無料サービス

無料サービス

あなたへの想いをカタチするラッピング

To:U gift martでは贈り物をするうえで大切なラッピングを
無料でご提供しております。(一部有料あり)
※カート画面にて全て設定いただけます

包装紙一覧

  • ポタニカル

    ボタニカル

  • 北欧フラワー

    北欧フラワー

  • 小梅

    小梅

  • ターコイズ

    ターコイズ

  • コーラル

    コーラル

  • ネイビー

    ネイビー

  • ライラック

    ライラック

  • くま

    くま(出産のお返しにおすすめ)

のしについて

のし紙/掛け紙とは

フォーマル贈り物に、
のし紙をお掛けします。
相手のことを大切に思う気持ちを
カタチにした日本の良き伝統であり、
より丁寧にギフトをお贈りすることができます。
また、のし紙がかかっていることにより
「贈り物の目的」と「送り主」が一目でわかることも特徴のひとつです。

※「掛け紙」とは水引のみ印刷されているもので、
のしがついていないものをさします。
主にのし紙は慶事での贈答品に使用され、
掛け紙は弔事での贈答品に使用されます。

のし

水引き

表書き

名前

のし紙は「のし・水引き・表書き・名前」という
4つの要素で成り立っています。

のし
のし紙の右上に印刷された小さな飾り
水引き
のし紙の中央に印刷された紐状の飾り
表書き
のし紙の上段に書く贈答品の目的。
「御結婚御祝」「内祝」など。
名前
のし紙の下段に書く差出人の名前。
表書きより少し小さめに書くとよい。

To:U/Re:inkでは

To:U/Re:inkでは

のし紙/掛け紙は、
専用の簡易のしにてご用意させていただきます。(引出物を除く)
配送時の破損などを未然に防ぐため、
全て「内のし包装」とさせていただきます。

※産地直送品の場合はのしの対応が出来ないものもございます。
予めご了承ください。

のし紙の種類

( 用途を選択してください )

出産内祝い専用のし

水引の色 紅白
水引の結び方 蝶結び
水引の本数 7本
のし
  • 双子対応も可能

用途 表書き 贈る時期の目安
出産の内祝い 内祝、出産内祝(命名札へお子様の名前) 生後1~2か月以内

紅白・蝶結び

水引の色 紅白
水引の結び方 蝶結び
水引の本数 7本
のし
用途 表書き 贈る時期の目安
出産の内祝い 内祝、出産内祝 生後1~2か月以内
新築・引っ越しお祝い 御祝、御新築御祝、御新居御祝 転居後・家を披露してもらう日かその前後
新築・引っ越しの内祝い 内祝、新築内祝、新居内祝 御祝をいただいてから1か月以内
成人祝い 祝 成人、御成人御祝 20歳を迎える成人式の日、もしくはその前日
入園・入学のお祝い 御入園御祝、御入学御祝 入学式が行われる3~4月上旬
入園・入学の内祝い 内祝、入園内祝、入学内祝 入学式が終わって1か月以内
卒園・卒業のお祝い 御卒園御祝、御卒業御祝、祝卒業、祝卒園 卒業式が行われた後に贈る
卒園・卒業の内祝い 内祝 卒業式が終わって4月の上旬まで
就職祝い 御祝、御就職御祝 就職先が”正式に”決まってから贈る
就職祝いのお返し 御礼、内祝 まずはお礼状を送付、初月給が出たら贈る
昇進祝い 御祝、御昇進御祝 正式な辞令が出たことを確認後、なるべく早いうちに贈る。(1週間以内が目安)
昇進祝いのお返し 御礼 昇進、栄転した先で落ち着いたころ(1か月)を目安に
賀寿お祝い 御祝、
祝 還暦(60歳)、祝 緑寿(66歳) 祝 古稀(70歳)、祝 喜寿(77歳)、祝 傘寿(80歳)、祝 米寿(88歳)、祝 卒寿(90歳)、祝 白寿(99歳)、祝、百寿(100歳)
誕生日当日、もしくは生まれ月の間に贈る
賀寿のお返し 内祝、
還暦内祝(60歳)、緑寿内祝(66歳) 古稀内祝(70歳)、喜寿内祝(77歳)、傘寿内祝(80歳)、米寿内祝(88歳)、卒寿内祝(90歳)、白寿内祝(99歳)、祝、百寿内祝(100歳)
御祝をいただいてから1か月以内

お中元・お歳暮用のし

水引の色 紅白
水引の結び方 蝶結び
水引の本数 7本
のし
用途 表書き 贈る時期の目安
お中元 御中元 6月末から8月中旬
残暑御見舞 8月中旬以降の場合に贈る場合は残暑お見舞いとなる
御歳暮 御歳暮 11月ごろから年が明けるまで
御年賀 年明けから1月15日まで
寒中御見舞 1月15日を過ぎる場合

紅白・結び切り(お祝いごと)

水引の色 紅白
水引の結び方 結び切り
水引の本数 10本
のし
用途 表書き 贈る時期の目安
結婚のお祝い 御祝、御結婚御祝 結婚式の前後1カ月~2カ月以内、または結婚報告を受けてから1カ月以内が目安
結婚の内祝い 内祝 御祝をいただいてから1か月以内
結婚式の引出物 寿 式当日(引出物直送便の場合は式後2~3日を目安に)

紅白・結び切り(お見舞いなど)

紅白・結び切り(お見舞いなど)
水引の色 紅白
水引の結び方 結び切り
水引の本数 7本
のし
用途 表書き 贈る時期の目安
お見舞い 御見舞 症状が落ち着き、回復に向かい始めたころ 直接渡す場合は、入院直後や手術直後は避ける
お見舞いのお返し 快気祝、内祝 退院して2~3週間以内を目安にお返しします。内祝、快気祝、のどちらを使っても良いですが、全快したという意味で快気祝を用います。
御礼 入院が長引き、入院中にお返しする際はこちらの表書きを用います

弔事用

水引の色 黒白
水引の結び方 結び切り
水引の本数 7本
のし
用途 表書き 贈る時期の目安
香典返し 仏式:満中陰志、志
神式:偲草
キリスト教:志
仏式:忌明けとなる四十九日忌の法要が終えてから贈る
神式:50日祭を終えてから贈る
キリスト教:1か月後の召天(昇天)記念日のミサの後に贈る
年忌法要の引出物/返礼 仏式:志
神式:偲草
キリスト教:志
引出物は法要の当日に参列者の方々へ持って帰っていただく
御欠席の方へは法要が執り行われた後、お届けする
お供え 御供 通夜に贈る場合は当日午前までに贈る お葬式(葬儀)・告別式に贈る場合は、前日までに届くように贈る
初盆のお供え 御供、初盆御供 7月の中旬までに贈る

手提げ袋

ご自宅にお届けしてギフトを手渡しする方へは
手提げ袋をご用意しております。
適切なサイズの手提げ袋をこちらで
お選び致しますので必要な方は
カートにてご選択ください。

手提げ袋

(大)H400mm×W500mm×D220mm
(中)H420mm×W350mm×D150mm
(小)H320mm×W320mm×D125mm

ギフトBOX

オリジナルのギフトBOXをご用意しております(有料)。
引き出物直送便をご注文の際は無料でご用意いたします。

メッセージカード

贈り物のシーンに
合わせたメッセージカードを
100種類ご用意しております。
簡単操作で手軽にメッセージカードを
作成することが出来ます。

▲メッセージカードを詳しく見る

商品カテゴリから選ぶ